~うずめ劇場チャンネル起ち上げの経緯~
2020年4月、コロナウイルスによる感染が世界中に広がり、その影響で参加予定だった6月のシビウ国際演劇祭(ルーマニア)が中止となり、手配していた飛行機もホテルもすべてキャンセル。
さて、これからどうしようかというときに、劇団主宰者ペーター・ゲスナーの発案で、オンラインイベントをやろうという話になり、そこから「うずめ劇場チャンネル」を起ち上げ、「コロナ転び八起き」を合言葉に、劇団員がアイデアを持ち寄り、積極的に様々なコンテンツを配信しました。
●うずめアート賞 2020年4月~6月 小学生から大学生のためのオンラインアートコンテスト
全140作品の応募があり、6/3にオンライン上で授賞式を行いました。賞金含め運営資金はクラウドファウンディングで集め、審査員は平山秀幸映画監督、漫画家内田春菊さん等、各界の著名人に参加していただきました。
●うずめ劇場まつり 2020年5月30日~6月3日の5日間、8つのコンテンツを連日配信したオンラインイベント
1.5/30 うずめ劇場初のオンライン公演『This Young People Will Save The Future An Online-Demo』
2.5/30~6/3 全プログラムの冒頭を飾る、イントロ・パフォーマンス
3.5/30~6/3 幼児向け番組「まなみちゃんとコロナ転び八起き」
4.5/31 特別対談「日中交流ZOOMミーティング トバゼミ」
5.5/31 映画「IKKA」
6.6/1 昨年北九州で上演した公演「フェードル」
7.6/2 特別リーディング公演「アラムートの暗殺教団」
8.6/3 うずめアート賞 オンライン授賞式